【中学受験】小6夏休みにするべきこと

夏休みは楽しいさがいっぱいですよね。小学校最後の夏休みはいい思い出をたくさん作ってあげたいなと親心に思います。塾に通っていると夏期講習がはじまり、夏休みだから学校に行っていた時間が塾の時間となり拘束時間も多くなります。あたりまえのように宿題もあります。まさしく勉強尽くしの夏が始まります。しかしながら、塾に通うことがなければ通塾の時間を勉強時間や体を休める時間、ゲームなどの息抜きに使うこともできます。

本題に戻りますが夏休みに行う一番の目標は基礎固めをしっかりと行うことです。

基礎問題を物量で押し切ることで、基礎学力の向上をめざします。

使用する教材は旺文社さんのでる順シリーズです。算数、理科、社会を2~3周できればいいかなと思っています。国語に関しては読解をひたすらやります。読解の教材は合格トレインをやっていきます。

夏休みが最終日に行われる実力判定テストの結果がよいものになるように、お互い頑張っていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました